「お湯少ないんですけど!?」湯船の湯量が満足できなくてメッチャ文句言うネコwww
ぽんちょこ
|33,389view
人間は当然ながら昼間に活動して夜は寝る動物です。 しかし、猫は真逆の夜行性。昼寝て夜は活発に行動します。 つまり、飼い主が寝ている時間こそが猫が最も活動的になる時間帯。 そこで、今回は飼い主が寝たあとに猫が何をしているのか、密着撮影した映像を御覧ください♪
ぐっすりと寝る飼い主さん。
そしてその足元に座っている猫と、活発に動き回る鈴をつけた猫。
鈴がうるさく鳴っていますが、飼い主さんは起きないんですかね?
そして猫の運動会開始!
「これからが一番楽しい時間だにゃ!」
カーテンの上や本棚の上に登って活発に動き回っています(^^)
なんだか楽しそうです♪
飼い主さんの顔の上を踏みつける猫。
もうお構いなしです((((;゚Д゚))))
皆さんの猫も、きっと夜中はこのように大運動会をしていることでしょうね。